意味のないこだわり

意味のないこだわりとはなんぞや。

私の中での勝手なこだわりのことです。

それは皆がXシャーシ、Xなどと表記する中、私は無駄にSX、 SXXシャーシと必ず表記しています。

ええ。皆さんから見たら意味ないこだわりかと思います。

しかし良く考えて下さい。

皆さんはほかのシャーシのことをS1、S2、FM、SFM、VS、TZ、TZ-X、MS、MA、AR、FM-Aって言いますよね?
なのになんでSX、 SXXは括られてXになっちゃうんですか?

それが許せないんです。

XはXに非ず。

SX  “スーパーエックス”

 SXX  “スーパーダブルエックス”

なんですよ。

S1やS2、TZとTZ-Xのように改良前と改良後でもきちんと分類してますよね?

もちろんSX、SXXも改良前と改良後の分類の筈なんだろうけど、

何故か  “ X ”  と一括りにされている気がします。


気のせいじゃないよね?




だからこそ正式名称を無駄に意味なくこだわって表記しているのです。(もしかしたらたまに Xって言ってるかもしれないけど許してください)


とまぁ、それだけの話なんですが、それだけは声を大にして言いたいことだったので敢えて書きました。









後、SXって書くと読むとき“エスエックス”って発音するじゃないですか。

エロいですよね。

エスエックス、エスエックス、エスエックス。


響きがエロい。コレが一番のこだわりだったり。(変態)


tmk's mini4WD memo(仮)

ミニ四駆チーム、チームメニースマイル(TMS、メニスマ)とXシャーシ大好きチームXaoS(カオス)所属の圧倒的モブレーサーのtmkです。 SX、SXX、FM-Aだけを取り扱っています。 私のミニ四駆に関するあれこれを特に何も考えずに殴り書きするためだけのブログ。 これといって為になるわけではないので悪しからず。

0コメント

  • 1000 / 1000