ミニヨンズさんのミニレース参戦

先月末にミニヨンズさんの雑用さんから連絡があり、コロナ対策の検証の為のミニレースを開催するとのことで、ミニヨンズさんは昔からよく行かせて頂いていたこともあり、参戦する事にしました。

一応ミニヨンズさんからの招待制なので、参加出来る人数も限られていたので、20人程のミニレースとなりました。

今回はレギュレーションレースがあり、VZ使用の無加工マシンレース(当日配布トルクチューン2限定)と、SFMのキット素組レース、そしてオープンがありました。

何気にVZは初めて組むので楽しみではありました。
ましてや無加工マシン(マルチテープやスポンジの使用はOK)なので、マシンそのもののポテンシャルを知る良い機会でしたので、よく言われているモーターホールドだけスポンジとマルチテープだけ使用して簡単に行い、後はスターターセット等を使用した基本的なセッティングにしました。
キャノピーだけは得意の(?)ガンダムマーカーを使用し、ゴールドキャノピーに。
SFMはまずなかなかキットが売っていないということもありましたが、一応コジマでノーマルガンブラスターは購入したのですが、ネオチャンプを入れると無加工だと3点接地になるらしく、フィリピンスペシャルならばならないということを聞いたので、たまたまAmazonでラスト一個あったフィリピンスペシャルを購入笑笑
素組して、尚且つめっちゃカッコいいので、ステッカーを貼って今後家に飾ります✨
出撃前の1枚。やりたかっただけ笑笑
当日のレイアウトはこんな感じ。

鬼門はスタート、ゴール直前のスロープ2枚の後のウエーブでした。

ここを飛び越すとなると他の3枚着地がエアターン必須になるので、リスクは取らず2枚着地前提のセット出しをしていきました。


SFMはノーマルなので、基本的にセッティングすら無いに等しかったので、殆ど手は付けず笑笑
VZも一回近場のコジマで試走した時に2枚着地のレイアウトで、慣らしたトルクチューンで、ノーブレで行けたので殆ど手は加えず。気持ちマスキング貼るかな?くらいで大丈夫そうでした。

オープンは初めはXフレキでセット出ししたかったんですが、速度も伸びず、ブレーキセットも上手く出せなかったので、試しにマンウィズ号を入れたらバチギマリしたので、ブレーキは変えず、電圧調整とモーターを変えて同じように走れるように調整。

これが良かった。


VZ限定は練習ではかなり速度も走りも良かったのですが、いきなり初戦からチームメイトのミナミさんとで、ミナミさんもかなり速度もよく、走りも安定していたので、攻めるしか無く、電圧を少し上げたら残念ながらウェーブで弾かれてCOし、所詮敗退😭

SFMは初戦は通過したのですが、二回戦はスロープ着地後に何故かひっくり返るという謎現象が起き敗退😭

オープンは初戦バシオさんとで、練習時からどんどんかぶせて走らせていたので速度域はかなり高速になっていましたが、お互いにCOの可能性もあったので、試合前の練習で心理戦仕掛け(笑笑)電圧をかなり下げてレース。バシオさんもかなり垂らしてましたが、バシオさんがウェーブでCOし、私が安パイで完走し初戦突破。

二回戦はまたまた同じチームメイトのブロッケンGマンことむかちんとの勝負で、速度域も先ほどのバシオさんとのレースの速度で行けると思ったので、電池は変えずそのままの電池でゴー。

何故か二回もお互いが、CO再戦した結果、なんとか勝利笑笑

決勝戦はモーターももう少し回るハイパーに変更し、練習で電圧をチェックしていたので、ベスト安パイのタイムが出せる電圧に調整。2.75〜2.8Vの電池で勝負。

決勝はポイント先取方式で走って先に2ポイント取れば優勝。

一回目から安定して、飛び出し1ポイント先取。

二回目は電圧が3Vのものが多くなってしまっていたのですが、あえて攻めて2.85Vに。

難なく走れて2ポイント先取して優勝させていただきました✨



周りはフレキやFM-AがVZが多かったですが、そんな中SXXで優勝出来たのが本当に嬉しかったです✨

バシオさんのマッハと渡り合えたのがかなり良かった✨めっちゃ楽しかったです✨

久々の優勝でしたが、人数も少数で各々のレーサーを良くみれていたことも勝因かと思います。

相手に合わせたセッティングというのも今後上手く運用出来ればなと。(殆どレース行かないけど笑笑)



後はXフレキの悪い点が如実に出てしまったので、手直し、若しくは作り直しを余儀なくされてしまい、以前太陽さんとお話しさせて頂いた時に提案された方法で少しやってみようかと思います。

効果が有ればもしかしたら変更点としてまた記事にするかもしれません。




とにかく言いたいことは

#Xはいいぞ!

という事です笑笑




モチベまたあがったので、チマチマとメンテと手直しを進めて、いつ参戦するか分からないレースに向けて作業していこうと思います。



tmk's mini4WD memo(仮)

ミニ四駆チーム、チームメニースマイル(TMS、メニスマ)とXシャーシ大好きチームXaoS(カオス)所属の圧倒的モブレーサーのtmkです。 SX、SXX、FM-Aだけを取り扱っています。 私のミニ四駆に関するあれこれを特に何も考えずに殴り書きするためだけのブログ。 これといって為になるわけではないので悪しからず。

0コメント

  • 1000 / 1000